2014年9月13日土曜日

矢筒自作〜作り方⑥〜

⑹ 紙紐の継ぎ足し方
縦ラインや横ラインに使用している紙紐は、あまり長いと編み辛いです。
ですので、紙紐の継ぎ足しが必要になります。
仰々しく書いていますが、ただ単に木工用ボンドで継ぎ足すだけです。

まずは横ラインの継ぎ足し方です。
↓のように丁度よい長さに切って、表から見えないように目打ち等で裏側に押し込みます。


そこに、新たな紙紐を↓のように継ぎ足します。





次は縦ラインの継ぎ足し方法です。
↓のように縦ラインを切断します。



次に↓のように新たな紙紐を、切断した紙紐の下に差し込みます。




その後、今まで通り編みます。
編む際に、継ぎ足し部分を上手く隠す様に編むのがコツです。





0 件のコメント:

コメントを投稿